皆さまお元気でしょうか?
毎度おなじみノッブでございます。
週末に両足合わせて7か所蚊にかまれた
ノッブでございます。もう蚊がいるんですね!
かゆいです。
今週のテーマは「電マにカバー」です。
電マにカバーは必要なのか?なぜカバーをするのか?
って疑問に思われる方にご説明します。
電マといえばこれってぐらい有名なフェアリーさんです。
フェアリーさんに限らず電マを使う際に求める事の一つとして
「ハイパワーでの刺激!」
があるかと思います。
ただお使いになられるお相手によっては刺激が強すぎたり
ヘッド部分の硬さが苦手な方もおられるようです。
そんな時に電マのヘッドにカバーをつける事で
刺激を緩和しつつ、肌にあたる部分を柔らかい素材などで覆い
ヘッドの硬さも緩和する事が出来るのです。
…と文字で書いてみてもいまいち伝わりづらいと思いますので
ちょっと検証してみました。
リグレジャパンさんの「電マカバーSilky on」を用意します。
こちらの商品はエコラストという素材で作られており
もちもちでさらっとした触り心地
また高い伸縮性もあるのでぴったりと電マにフィットするようです。
確かに触ってもべたつかずさらさらとした肌触りで
非常に気持ちがいいです。
元々の大きさは縦5cm×横5cm程度ですが
性人男性の握りこぶしも入るぐらいに伸びます。
これを電マにセットするとどの程度刺激力が変わるのでしょうか?
こちらにお茶の入ったカップを用意しました。
ちなみにこちらのお茶は事務所に放置されていたもので
なんと賞味期限が2017年まででした。
ここの事務所の衛生管理はどうなっているのでしょうか・・・
①電マカバーなしの場合
流石のパワーでございます。
もう箱の中もびちゃびちゃ、撮影ブースの中もびちゃびちゃになりました。
強い刺激がこの写真だけで一目瞭然ですね。
余談ですが
最初、ちゃんとしたケースが見つからず近くにあった
箱の底をセロテープで塞いで液体を注いだのですが、じゃんじゃん漏れて
事務所の床がびちょびちょになりました。
今日は事務所に誰もいなかったのでたすかりました。
②電マカバーありの場合
先程のとは全然違いますね、あれだけびちゃびちゃだったものが
ほとんど水撥ねしておりません。
もちろん両方ともにフルパワーで実施しておりますので
この「電マカバーSilkyon」が電マのパワーを抑えたのだと思います。
もちろん使われる方によって、強弱の好みが違うと思いますので
必ずつけないといけないものではありませんが、ちょっと強いかなとか
もう少しやさしくしてほしいななどの意見が出た際にはぜひ
電マにカバーをつけるという選択肢を。
こちらが今回紹介した電マカバーです。絶対あったほうが良いです。
パートナーの事をしっかり考えてのプレイをしましょうね!

実は、こういった本当の意味でのカバー以外にも
さらにパワーアップさせるための電マカバーがある事をご存じでしたか!?
こちらです!

そして、もはやこれはカバーというよりバイブ!?

これに関してッは!なんと男性用の電マ!
パートナーと一緒に遊べると最高ですよ!

このように電マには色々なカバーやアタッチメントがあります。
ちょっと変化させて新しいプレイには持って来いですね!
それぞれに電マに専用の物がありますので
本体をチェックしながら確認してくださいね!
それではSAYONARA!また会いましょう!
コメント 何でもコメントお願いします!